大陸でも公開の台湾映画「六弄咖啡館」

f:id:mingmei2046:20160728134441j:plain

台湾に少し遅れて大陸でも明日から公開。私は台湾で観た。

携帯電話が普及する前の時代の、高校生から大学生に代わる頃の青春恋愛映画。もちろんその頃私は台湾にいないわけだが、それでも十代の恋愛にありがちな「あるある」に共感できた。

普通の高校生の普通感が逆に新鮮だった。主人公も濱田岳似だったしw

高校で両想いになり、大学で高雄と台北とで遠距離恋愛が始まる。そして次第に心の距離も離れていく。

一般的にこの時期の女子のほうが早く大人になってしまうのは仕方がない。田舎育ちの女の子が1人で都会で暮らすプレッシャーが成長させてしまうのだ。しかし映画自体が男目線ですすむのでその辺りはスルッと流されていた。彼女のほうの説明が無さ過ぎてわがままなだけに見えたのは不公平だと思う。(演技の出来る女優ならそういう空気感もつくり出せるが)

そして最後は悲しい結末に。今回の載立忍(レオン・ダイ)は普段のいやらしさは隠してw、物静かな大人の男になりきっていた。

「那些年,我們一起追的女孩(あの頃、君を追いかけた)」の大大大ヒットから、青春映画がつくられる度に世の中が「あの感動をもう一度!」みたいな風潮になっているが、ハードルが高くなる分なかなかそれは難しい。

大陸の青春映画は感情移入しにくいが、台湾映画は素直に共感できるのでやっぱり楽しい。