台湾映画

東京国際映画祭で「孤味(弱くて強い女たち)」を観る

釜山国際映画祭ではワールドプレミアとして上映、金馬では最優秀主演女優賞など6部門でノミネート。台湾では11月6日から一般公開された。 長女は謝盈萱(シェ・インシュエン)、次女は徐若瑄(ビビアン・スー)、謎の三女は張鈞甯(チャン・チュンニン)、四女は…

東京国際映画祭で「惡之畫(悪の絵)」を観る

無差別殺人犯よりも、彼に絵を教える画家の気持ちの揺らぎに重点が置かれていた。 今回はずっと坊主頭の黄河。 「罪と才能は天秤にかけることは出来るのか?」がこの作品のテーマだと思った。しかし天才的な才能があるからと言って犯した罪が軽くなるわけで…

2020台湾映画上映&トークイベントで「最乖巧的殺人犯(よい子の殺人犯)」を見る

去年の金馬でも上映されたが、スケジュールが合わず泣く泣くあきらめた作品。今回は台湾文化センターとアジアンパラダイス共催のイベントでオンライン上映した。先着100名しか見ることが出来ないので、必死こいて申し込んだ。 何といっても見どころは黄河の…

今年は金馬(ゴールデンホース)も脳内妄想開催

今年は11月5日から22日まで開催される台北金馬影展。注目作品が多い中、気になるものを挙げてみた。 手捲煙(手巻き煙草)香港 ヤクザのブツを盗んだ男と、彼から百万ドルの報酬をもらう約束で庇う元軍人とのお話。そこにタイと台湾のヤクザも絡んでくる。色…

大阪では11月14日から開催「台湾巨匠傑作選2020」

もともと4月に予定されていたのが、コロナの影響で9月に延期になった。大阪ではシネ・ヌーヴォさんで上映。名古屋は名古屋シネマスコーレで。京都では京都みなみ会館さんが12月25日から上映予定。その他に横浜、神戸でも上映予定。作品紹介はここでチェック…

今年は同時開催!東京国際映画祭&東京フィルメックス

上映作品を見ると、釜山国際映画祭や台北映画祭、金馬影展とかぶっている作品が多かった。今は海外に行けないので日本で見られるのはありがたい。 スケジュールはまだ発表されていないが、是非これは観たいという作品をリストアップしてみた。 七人楽隊(七…

今年は脳内で開催!妄想台北電影節

2020年は6月25日~7月11日まで台北で開催。このご時世、海外旅行なんて夢のまた夢。でも気分だけでも味わいたい。 今年も観たい映画はいろいろ。旅行に行ったつもりで公開順に紹介したい。 写真は台北電影節のHPから引用。 https://www.taipeiff.taipei/ 「…

全然幸福ではない「幸福城市(幸福都市)」をNetflixで観る

非常事態宣言が出されて私の職場も休業になった。映画館も休館になったし、こうなったら家に引きこもってNetflix三昧だ。 これは2010年に「台北星期天(ピノイ・サンデー)」で長編デビューした何蔚庭(ウィ・ディン・ホー)の第3作目の長編映画になる。台湾…

大阪アジアン映画祭で「江湖無難事(ギャングとオスカー、そして生ける屍)」を観る

ヤクザ×ゾンビの単純に楽しい映画。台湾で見逃したので、大阪で観られたことがうれしい。 「映画を撮る」映画がもともと好きなので楽しみにしていた。日本のヤクザも登場して、お互い騙し合いながら最後は主人公たちの勝ちとなる。 ヤクザの親分はお馴染みの…

大阪アジアン映画祭で「有鬼(ノーボディ)」を観る

この作品もネットでは一切資料がなく、白紙のまま鑑賞。 自分で仕立てたスーツを着て毎日同じバスに乗り唾を吐くお婆さんと、父親の浮気現場を撮影しようとする少女との交流を描いた作品。 たびたびインサートされる女性は実はお婆さんの若かりし頃の恋人で…

大阪アジアン映画祭で「迷失安狄(ミス・アンディ)」を観る

マレーシアと台湾の合作映画。プロデューサーは林心如(ルビー・リン)でベトナム人として出演もしている。これが世界初上映で、事前に見ることが出来る資料がほとんどない状態だった。 マレーシアが舞台。妻に先立たれた後に女として生きることに決めたが、…

一筋縄ではいかない映画「夕霧花園」

ぎりぎりまで中止になるのではないかと危惧していた大阪アジアン映画祭は、作品の上映のみという形をとって何とか始まった。舞台挨拶はなくなったが、林書宇(トム・リン)監督のビデオレターはあった。ビデオレターの中で監督もおっしゃていたが、今年の冬…

「人面魚:紅衣小女孩外傳(人面魚 THE DEVIL FISH)2018」を観る

「未体験ゾーンの映画たち2020」のなかのひとつ。 話としては1と2の前。紅衣小女孩も生まれる前。2で登場する虎爺についても説明が加えられている。2の感想はここ。 mingmei2046.hatenablog.com この映画の見どころは主演の除若瑄(ビビアン・スー)の熱…

観たいヤツは全部観る!大阪アジアン映画祭

今日から前売り販売開始。もともと香港国際電影節のために有休を使おうとしたら、夏に延期になってしまい、それをアジアンに流用。ガッツリ観るぞ! とはいっても有休にも限りがあるので、もう既に観た映画は除いていく。「大飢(大いなる飢え)」「少年的你…

邱澤(ロイ・チウ)主演「第九分局」をNetflixで観る

台湾では2019年8月29日に公開。「誰先愛上他的(先に愛した人)」でいい仕事をした邱澤もここでは「薄くした北村一輝」にしか見えない。 幽霊が見えるヘタレ警官がその才能を買われ警察のとある部署「第九分局」にスカウトされる。そこでは幽霊が起こす事件…

「雪暴(雪暴 白頭山の死闘)」をシネマート心斎橋で観る

予告編は良かったのだが。本編は予告編を越えられなかった。大陸では5月の連休に合わせて公開した。 広大な雪山を背景にした男同士の死闘を期待したのだが、それはちょっと期待外れ。 俳優は好きな人ばかり。主人公の張震(チャン・チェン)はもちろん、廖凡…

東京FILMEXで「灼人秘密(NINA WU)」を観る

この映画を観るために、往復共に夜行バスを利用した。今のバスは昔よりシートが倒れないので全然眠れない。 一人の女優が映画の主演を務める間に心理的にどんどん追い込まれて行き、現実と妄想の境がつかなくなる。基本のストーリーは「ブラック・スワン」と…

台北で「陽光普照(ひとつの太陽)」を観る

この映画はどうしてもじっくり観たかったので、2日目までとっておいた。今年の釜山、トロント、東京国際映画祭でも上映済。金馬では11部門でノミネートされている。 鐘孟宏(チョン・モンホン)監督は中島長雄名義で撮影も担当していて、何気ない映像がとて…

台北で「返校」を観る

元ネタはゲーム。1960年代の国民党白色テロをテーマにしている。しかし観ながらどうしても今現在の香港デモの状況と重ねてしまう。 放課後の学校に閉じ込められた2人がなんとか脱出しようとするお話。様々な怪物に襲われながら、閉じ込められた理由を探る。 …

台北で「大餓(大いなる餓え)」を観る

人は何故にダイエットをするのか?ダイエットという鉄板ネタを使って、他とは少し違うオチで落とした映画。 食べることと料理するが大好きな主人公は母親が経営する幼稚園で給食を調理している。いつも子供たちに外見をからかわれるが全然気にしない。ある日…

台北金馬影展で「菠萝蜜」を見る

現在の台湾と、共産党ゲリラが森で戦っている過去のマレーシアの場面が交錯しながら物語は進む。 マレーシアから台湾へ留学に来た一凡は、父とうまくいっていない。台湾での生活も馴染めずじまいで、バイト先のレストランで肉を裁断する時に誤って自分の指も…

台北で「那個我最親愛的陌生人」を観る

2日間の滞在で台北金馬影展で観る映画は3本。その合間を縫ってなるべく多くの一般公開の映画を観ようとスケジュールを組んだら、1日5本映画を観る羽目に。寝落ちしないようにするので必死だ。 認知症をかかえた家族の物語。空気が重くならないのは家の中に小…

台北金馬影展で「樂園」を観る

日本映画「楽園」とは別物。 薬物依存症の若者のための更生施設で起きた物語。元ネタは実話だが、どこまで本当なのかは不明。というのも依存から抜け出せない若者たちの脱走、ヤクの売買、イジメ、火事まで描いているからだ。 自身もかつてはヤク中だった男…

台湾のネットで「白蟻ー欲望謎網(2017)」を見る

台北金馬影展のため2日間だけ台北に行った。台北に着いたのは朝の5時。早めに市内に移動してもすることがないので、それならと思ってネットで映画を見ることにした。 2年越しでやっと鑑賞出来た。予想以上に重い展開だった。 主演の呉慷仁(ウー・カンレン)…

台北発メトロシリーズ第2弾

今回観たのは「鮮肉老爸(淡水河の奇跡)」と「奉子不成婚(振り向けばそこに)」 「鮮肉老爸」はタイムスリップもの。呉慷仁 (ウー・カンレン )が90年代アイドルに扮しているのが見もの。というか90年代アイドルが撮りたくてこの作品をつくったのかと思う…

「親愛的卵男日記(バオバオ フツウの家族)」を観る

ただ今十三の第七芸術劇場で公開中。台湾では2018年11月2日から公開。 台湾のLGBT映画は名作は多いが、だからといって全部がすばらしいかというと当然違う。この映画はいろいろ足りない部分が多い。但し今までの映画は恋愛の段階でのお話が多かったのが、こ…

台湾映画「念念(あなたを、想う。)」11月2日から日本公開

台湾では2015年4月に公開。私が観たのは多分その時。 日本の公式HPはこちら https://apeople.world/anatawoomou/ いくつもの人生が何層にも折り重なって展開していく。そこで重要な要素になっているのが「人魚姫」のお話だ。毎晩母親が語るその童話を聞きな…

10月12日からシネ・ヌーヴォXで「台北発メトロシリーズ」公開中

原題は「台北愛情捷運系列電影」。2015年に企画された台北市の地下鉄をテーマにした7話のオムニバス映画&ドラマ。 上映スケジュールはこちらから。 http://www.cinenouveau.com/sakuhin/taipeimetro/taipeimetro.html 私が今回観たのはその中の「西城童話(…

台北金馬影展スケジュール発表!

開催中ずっと台湾にいたいけどそれは無理なので、なるべく多くの作品を見られるようにただ今画策中。 http://www.goldenhorse.org.tw/film/programme/films/?search_year=2019&parent_id=316 まず「夕霧花園」が21日しか上映しないのが悲しい。阿部寛が出演…

台湾短編映画「鹹水雞的滋味(2017)」を見る

2017年の台北映画祭で最優秀短編作品賞を受賞したこの映画は何もかも異色だ。当時、監督の張作驥(チャン・ツォーチ)は強姦罪で服役中。彼が台北監獄にいる時に、受刑者を撮影したのがこの作品だ。なので映画の冒頭にまず台北監獄のマークがどーんと入る。…